注意事項

長野びんずるナガブロ連

2011年08月03日 15:42

〜注意事項〜
1、もちもの
  ◎踊りやすい履物
  

  ◎マイコップ
  

  ◎参加費(余計な貴重品はお家においてきましょう!)
  ◎携帯(ブログアップ!)
  ◎自分の水(踊り始まるまでの分)・・・・・・・・・・荷物は基本的に少めでお願い致します。
  ☆今年は、リヤカーを【リア王・リア姫】の2台に増やす予定

2、車で集合場所に来る方は、事前に一方通行区域、P場の確認をしておかないと、
  当日渋滞など込み合いますので、バタバタして集合時間に遅れます。

交通規制情報の詳細はこちらから・・・→http://www.binzuru.info/traffic/

3、不明な点などがありましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ。



参加表明された皆さんは
17:30 直接現地 集合!
でお願いいたします!!


われわれ『ナガブロ連』の
スタート場所はセントラルスクエア前となりました!!



遅れそうな方はこちらの灯篭を目標に・・・。

踊りの⇒⇒⇒⇒進行方向は【南】・・・TOiGOへ向かっていき、もんぜんぷら座で折り返します⇒⇒⇒⇒

*踊りの合間の休憩時間しか、トイレにはいけません。
 お子様の連れの皆様はトイレの場所を事前に確認しておくと宜しいかと思われます。
*昨年もトイレは結構、混雑しておりました。

★事前に、びんずるパンフを入手できる方はお手元にあると、便利です。
 トイレの位置・交通規制情報・・・などなど掲載になっているかと思われます。
 連長うさぎも、まだ手元にないですが・・・。どこで手に入るのかしらん?
 昨年は、行き着けの飲食店で入手しました。


【連長:うさぎ】

関連記事