本日の市民新聞には・・・。



本日の市民新聞にはちゃんと掲載されておりました!
いま一度ご確認を・・・。

【↑画像クリックで地図拡大】

8/8[AM12:00]時点のナガブロアクセスランキング上位を目指して・・・。
長野びんずる VS 松本ぼんぼん
アクセス上位都市は来年の祭りで、下記↓の半被(5枚)を着ることができます!


参加表明は直前まで募集中!
まだまた間に合う!
詳しくは↓へスクロール。


【記:ぷく連長(4代目)】



集合時間を踊りスタートの30分前・・・。
★【集合時間】
  18:00厳守(点呼、参加費徴収、配列などのレクチャー)


★【集合&スタート&ゴール場所】
  八十二銀行 大門支店ヨコ
 から⇒ グランドシネマ方向へ(地図左下)
    
    【↑地図をクリックで拡大】

★【参加特典】
  ナガブロうちわ・ナガブロ酒・冷たいドリンク・おつまみ&お菓子
    
  →一般参加費[大人:1,500円・小人:500円(19歳以下)]
  ⇒浴衣参加費[大人:1,200円・小人:300円(19歳以下)]

★【もちもの】
  マイカップ・マイ桝・踊りやすい履物

     
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
今回『長野びんずるナガブロ連』の参加人数は50名限定(子供含む)となります。
現在、参加人数が35名に達しました![8月4日現在]←まだまだ間に合います
『長野びんずる・ナガブロ連』は男性も女性も子供たちも、浴衣での参加を応援します!
参加表明と人数はお早めに
こちらへ!←【カウントしていますので、できるだけこの記事からの参加表明をお願いします!】
--------------------------------------------------------------------------------------------------------

  

2010年08月05日 Posted by 長野びんずるナガブロ連 at 12:00Comments(0)重要なご連絡

目印はコレ!

『長野びんずる・ナガブロ連』始動まであと4日。

参加者の皆さんや、お客さんにわかるように・・・。
灯篭をつくりました。

いや、つくっていただきました。
僕の友人の一級建築士『堀建築設計事務所(建築工房アカシア)』の堀さんに!

目立ちますよこれは・・・。
本格派です!



      

いとも簡単につくりあげていく姿に、こちらも本番に向けて気合いが入ってゆくのでした。

      

これ、完成すると相当重いんだけど、僕が持つことになりそうです。(体型的に…。)

たまに交代してくれるかな・・・。
GPさんとか、
じーぴーさんとか、
ジーピーさんに・・・。

先輩!よろしくコーチお願いします!


【記:4代目(ぷく連長)】


--------------------------------------------------------------------------------------------------------
今回『長野びんずるナガブロ連』の参加人数は50名限定(子供含む)となります。
現在、参加人数が31名に達しました![8月3日現在]←まだまだ間に合います
『長野びんずる・ナガブロ連』は男性も女性も子供たちも、浴衣での参加を応援します!
参加表明と人数はお早めに
こちらへ!←【カウントしていますので、できるだけこの記事からの参加表明をお願いします!】
--------------------------------------------------------------------------------------------------------

  

2010年08月03日 Posted by 長野びんずるナガブロ連 at 20:13Comments(4)重要なご連絡

【重要】スタート地点と集合時間

ご無沙汰しておりました。
プク連長の箱山(4代目)です。

『ナガブロ連が公式ガイドブックから抜け落ちていた件』について

仏(ほとけ)の箱山、
ぷく連長もプクプク連長へ・・・・・。

ここではあえて書きませんが、いろいろありました。
一体どんな長野の組織がびんずるを運営されてるのでしょうか?
今年の事務局の対応には、ちょっとあきれました。
残念です。
・・・と文句を言っても気分が悪くなるだけですので、気を取り直して・・・。

いよいよ5日後にせまった
『びんずる ナガブロ連』に参加表明もしくは、
興味のある方へ向けて今週は大切なご案内を随時させていただきます。


まず、問題のスタート地点(集合場所)ですが・・・。
★八十二銀行 大門支店前 から ⇒ グランドシネマ方向へ(地図左下)

【↑地図をクリックで拡大】

集合時間を踊りスタートの30分前・・・。
集合18:00厳守(点呼、参加費徴収、配列などのレクチャー)

連の動きは歴史上初めての動きに・・・。
★スタート地点から時計回りのロの字型で一周する一方通行に!

 上手くいくと終了後、再びスタート地点へ戻ってくる計算になるそうです。

駐車場を利用する場合は・・・。
★なるべく車以外の移動手段で集まろう!

【↑地図をクリックで拡大】
びんずるコース内の駐車場は交通規制の関係上、
16時までに入庫が必要で、22時半までは出庫が出来なくなります
かえって時間がかかってしまう場合もあり。


以上のことをご理解いただき、余裕を持って当日の計画を立てて下さいね。


※最悪、集合時間に間に合わないなど、何らかのトラブルがあっても
 今回の情報があれば途中合流も可能です!


もう少し、人数に余裕がありますので、参加申し込みはお早めにお願いします!
みなさまのご参加お待ちしております♪♪
差し入れも大歓迎で~す!



【記:4代目(ぷく連長)】


--------------------------------------------------------------------------------------------------------
今回『長野びんずるナガブロ連』の参加人数は50名限定(子供含む)となります。
現在、参加人数が30名に達しました![8月2日現在]←まだまだ間に合います
『長野びんずる・ナガブロ連』は男性も女性も子供たちも、浴衣での参加を応援します!
参加表明と人数はお早めに
こちらへ!←【カウントしていますので、できるだけこの記事からの参加表明をお願いします!】
--------------------------------------------------------------------------------------------------------

  

2010年08月02日 Posted by 長野びんずるナガブロ連 at 21:45Comments(3)重要なご連絡

公式ガイドブックに名前が!?

こんにちは☆連長ぴあんです!
全然ブログ更新しなくてすみません~~(^_^;)

長野びんずる公式パンフレットをお手にしたかた・・
「ナガブロ連」の名前がないために驚かせてすみませんm(__)micon10



実は・・・
びんずる事務局さんのミスで、『ナガブロ連』の名前が抜け落ちてしまったそうですface07
ありえなーーーーーい!!face09
先日、連長会議に行ったら、別席へ呼ばれまして~~
な、何?何?と思ったら、この話でした(^_^;)

えーーーーーーー!?
そりゃないよーーーーーーface09ぷん!ぷん!
ではありますが、怒ったところで仕方ないicon11
公式サイトの方へは載せますとおっしゃっていましたので、対応を待ちましょう~
対応が遅いけど・・・。

というわけで・・
長野びんずる公式ガイドブックをお手にしたみなさま
「ナガブロ連」の名前はなくても(T_T)
ちゃんと申込み受理されております!
★【連グループ記号】:「T」
★【集合出発地点】:善光寺大門八十二銀行前
★【進行方向】:グランドシネマ方向へ時計回り
となります。

さらに詳しくは、ぷく連長(4代目)から連絡があるかもしれません。
最近彼は何をやってるんでしょか?
音沙汰ないのよー。
まったくもー。


もう少し、人数に余裕がありますので、参加申し込みはお早めにお願いします!
みなさまのご参加お待ちしております♪♪
差し入れも大歓迎で~す!



【記:ぴあん(連長)】


--------------------------------------------------------------------------------------------------------
今回『長野びんずるナガブロ連』の参加人数は50名限定(子供含む)となります。
現在、参加人数が30名に達しました![7月28日現在]←まだまだ間に合います
『長野びんずる・ナガブロ連』は男性も女性も子供たちも、浴衣での参加を応援します!
参加表明と人数はお早めに
こちらへ!←【カウントしていますので、できるだけこの記事からの参加表明をお願いします!】
--------------------------------------------------------------------------------------------------------

  


2010年07月30日 Posted by 長野びんずるナガブロ連 at 15:03Comments(2)重要なご連絡

ナガブロガーがB級グルメコンテストに!

【緊急告知】
あのナガブロガ-さんが、
8月7日のびんずる特別企画として商工会議所主催で開催される

『ながのB級グルメコンテスト決勝戦』に出場!!



全国からの応募総数130作品の中から
書類選考、2次審査をへて
たった3作品の決勝戦が、300人の一般審査で決まる!


それが何と「長野びんずる」の当日行われます!


そのブロガ-さんとはだれか?
本日夕方のニュースで、記者会見の模様が紹介されました・・・。



『カロローゾのシェフ』なのです!

そのご当地B級メニューはその名も・・・。

『長野ヤキメン』

ナガブロ連の参加者のみなさんへ・・・ここで僕から提案です!

踊る前に、カロローゾのシェフの『長野ヤキメン』を食べて、腹ごしらえして、投票して

そして、シェフを男にさせて(優勝させて)!


「勝利の舞」といこうではあーりませんかっ!


ここはもう、松本VS長野なんて言ってないで、
ひとりのナガブロブロガ-の挑戦として応援して下さいね!


時間に比較的余裕のある方、
びんずるは踊れないけど「ながのB級グルメ」に興味がある方、
厳正な審査員としてぜひ参加して下さい。


僕も行けるように、準備を整えるよう調整します!


連長!
あなたの力が必要ですぞ!


【記:4代目(副連長)


--------------------------------------------------------------------------------------------------------
今回『長野びんずるナガブロ連』の参加人数は50名限定(子供含む)となります。
現在、参加人数が24名に達しました![7月15日現在]
『長野びんずる・ナガブロ連』は男性も女性も子供たちも、浴衣での参加を応援します!
参加表明と人数はお早めに
こちらへ!←【カウントしていますので、できるだけこの記事からの参加表明をお願いします!】
--------------------------------------------------------------------------------------------------------

  

2010年07月15日 Posted by 長野びんずるナガブロ連 at 22:26Comments(4)重要なご連絡

参加費のご案内

参加表明ありがとうございます!
皆さんの『パッション』に乾杯!・・・当日盛大にやりましょ!

さて、この週末にまとまった参加表明があったので、
この辺で現在の人数をまとめてみました。

只今の参加表明人数24名(うち大人:15名・子供9名)【7月11日現在】

となっております。ありがとうございます!
参加はしたいけど、まだ表明していないあ・な・た、
お早目の申し込みを、おすすめいたします!

というのも、
今年の『長野びんずる・ナガブロ連』、MAX50名での参加申し込みとなっているのです。
つまり、あとのこり26名の参加枠となりました。
お急ぎくださいね!

さて、今日は参加表明がまだという方に、ちょっとだけ背中を押す【GO!案内】です。


◆参加費と参加特典について◆
◎参加費:大人1,500円 ⇒【浴衣の場合:1,200円】・・・ナガブロ連は大人の浴衣を応援!
       小人 500円 ⇒【浴衣の場合: 300円

※ここで定義する「小人」とは、列に参加して踊れる(歩ける)お酒の飲めない19歳以下をさします。
※「松本よりも参加費が高いぞ!」スミマセン・・・実はそうなんです。
 そもそも参加連に費用負担ない「松本ぼんぼん」とは違い、「長野びんずる」はイベント保険も含めて
 諸経費がかかってしまうのです。その分ぼくらのアイディアとおもてなしでカバーいたします。
 どうかご理解ください。

◎『長びん』参加特典⇒
        [1]ナガブロ特製うちわ参加者全員にプレゼント(長びん&松ぼん共通デザイン)
        [2]ナガブロ酒(男酒・女酒)振る舞い&おつまみつき
        [3]冷たいソフトドリンク振る舞い&おみやげお菓子つき(子供対象)
        [4]浴衣で参加は参加費割引 
        [5]当日までにまだまだお楽しみな特典があるかもです・・・。 
 



当日は、皆さんのお手荷物や、キンキンに冷えたクーラーBOXを載せて・・・。

長野びんずるナガブロ号が出動します!

[画像はイメージです]

まだまだ、参加表明をお待ちしております!


 
【記:4代目(副連長)



--------------------------------------------------------------------------------------------------------
今回『長野びんずるナガブロ連』の参加人数は50名限定(子供含む)となります。
現在、参加人数が24名に達しました![7月12日現在]
『長野びんずる・ナガブロ連』は男性も女性も子供たちも、浴衣での参加を応援します!
参加表明と人数はお早めに
こちらへ!←【カウントしていますので、できるだけこの記事からの参加表明をお願いします!】
--------------------------------------------------------------------------------------------------------




  

2010年07月12日 Posted by 長野びんずるナガブロ連 at 17:02Comments(0)重要なご連絡