ナガブロガーがB級グルメコンテストに!

【緊急告知】
あのナガブロガ-さんが、
8月7日のびんずる特別企画として商工会議所主催で開催される

『ながのB級グルメコンテスト決勝戦』に出場!!

ナガブロガーがB級グルメコンテストに!

全国からの応募総数130作品の中から
書類選考、2次審査をへて
たった3作品の決勝戦が、300人の一般審査で決まる!


それが何と「長野びんずる」の当日行われます!


そのブロガ-さんとはだれか?
本日夕方のニュースで、記者会見の模様が紹介されました・・・。



『カロローゾのシェフ』なのです!

そのご当地B級メニューはその名も・・・。
ナガブロガーがB級グルメコンテストに!
『長野ヤキメン』

ナガブロ連の参加者のみなさんへ・・・ここで僕から提案です!

踊る前に、カロローゾのシェフの『長野ヤキメン』を食べて、腹ごしらえして、投票して

そして、シェフを男にさせて(優勝させて)!


「勝利の舞」といこうではあーりませんかっ!


ここはもう、松本VS長野なんて言ってないで、
ひとりのナガブロブロガ-の挑戦として応援して下さいね!


時間に比較的余裕のある方、
びんずるは踊れないけど「ながのB級グルメ」に興味がある方、
厳正な審査員としてぜひ参加して下さい。


僕も行けるように、準備を整えるよう調整します!


連長!
あなたの力が必要ですぞ!


【記:4代目(副連長)

ナガブロガーがB級グルメコンテストに!
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
今回『長野びんずるナガブロ連』の参加人数は50名限定(子供含む)となります。
現在、参加人数が24名に達しました![7月15日現在]
『長野びんずる・ナガブロ連』は男性も女性も子供たちも、浴衣での参加を応援します!
参加表明と人数はお早めに
こちらへ!←【カウントしていますので、できるだけこの記事からの参加表明をお願いします!】
--------------------------------------------------------------------------------------------------------



同じカテゴリー(重要なご連絡)の記事画像
【重要】確認事項!長野びんずるナガブロ連へ参加表明いただいた方
【募集】2013長野びんずる[ナガブロ連]
近日発表!
【重要】集合場所と時間
【募集】2012長野びんずる[ナガブロ連]
仮結果?
同じカテゴリー(重要なご連絡)の記事
 【重要】確認事項!長野びんずるナガブロ連へ参加表明いただいた方 (2013-08-02 10:42)
 【募集】2013長野びんずる[ナガブロ連] (2013-07-10 09:58)
 近日発表! (2013-07-09 16:02)
 【重要】集合場所と時間 (2012-08-03 15:44)
 【募集】2012長野びんずる[ナガブロ連] (2012-07-17 06:38)
 仮結果? (2011-08-07 09:26)

2010年07月15日 Posted by長野びんずるナガブロ連 at 22:26 │Comments(4)重要なご連絡

この記事へのコメント
おぉ~~ぅ!!何気に人数増えてきたわね!長野市民のつつましさは、びんずる祭りで発散させる為にあるのじゃ。普段、つつましい人ほど、パワーを蓄えてるから、凄いのじゃ! カロローゾのシェフ凄いねぇ~。
うさぎ、びんずるまで待てないで、食べに行っちゃいそう。

 浴衣着ていきますが、もし、浴衣着たいけど、ないよ?って方には、うさぎサイズ150センチの方には浴衣貸します。たいていが白地だけど、そのうち、あるだけの浴衣写真をブログでアップするです。

 雪駄か、ぞうりのが踊りやすい旨は、大切ですね。足元痛いと、楽しめないもんね。優しい心配りに感服ですの。
Posted by 松木農園松木農園 at 2010年07月17日 01:48
【松木農園さん】
いつもありがとうございます!

カロローゾのシェフを我ら「ナガブロ連」で応援して、
びんずるでは、『勝利の舞』ですぞ!
シェフを胴上げしましょう!
Posted by 長野びんずるナガブロ連長野びんずるナガブロ連 at 2010年07月30日 15:16
初めましてσ(^_^;)
ゼミで上田を代表するものを作りたいという案があり、有機野菜を使った上田ならではの食材があれば流行ると思いますね
Posted by リヒター.アーベント@朱 at 2010年07月31日 16:51
【リヒター.アーベント@朱さん】
コメントありがとうございます!

今回はB級グルメですから、
誰でもカンタンに、手軽に、素早く!
そして、長野を連想させるレシピです。
味見してきましたけど、ヤバイですよー。
今日は「暑い」よりも『うまい!』を何度連発したか・・・。
当日ぜひ会場へ!
Posted by 長野びんずるナガブロ連長野びんずるナガブロ連 at 2010年08月02日 21:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。