イベント
皆様こんにちわ
後3日と迫って参りました。
5日は前夜祭でも、いろいろイベントがありますね~。

1.お囃子演舞
日時:8月5日(金)18:00~18:30
場所:TOiGO広場
内容:権堂お囃子保存会によるお囃子演舞
2.子供ダンスチーム&チアリーディング
日時:8月5日(金)18:30~19:00
場所:TOiGO広場
内容:子供も参加出来る企画
3.浴衣の女王コンテスト
日時:8月5日(金)19:00~21:00
場所:TOiGO広場
内容:一般募集による浴衣の女王コンテスト

4.屋台・フ-ドパ-ク
日時:8月5日(金)18:00~21:00
場所:新田町交差点(トイーゴ)~問御所町交差点まで
内容:屋台による縁日ムードの演出
5.信州プロレス見参!
日時:8月5日(金)19:00~21:00
場所:新田町交差点(トイーゴ)~問御所町交差点まで
内容:人気の信州プロレスが前夜祭に登場!
びんずる公式HP :http://www.binzuru.info/event/
8月6日(土)長野びんずる・松本ぼんぼん開催当日・・・。
今年の対決は、時間を区切り「お題を決めて」
【ブログの投稿数】 & 【皆さんからいただくコメント数】
を競います!!
踊りに参加するナガブロガーさんの中から
記者1名を各連長が決定して「お題」に対してリアルタイムに現場から投稿します!
----------------------------------------------------------------------------------------------
★「時間帯別ブログのお題」
17:30~18:30
『気合いが入ってるで賞』・・・準備、集合、踊り開始前の様子
18:30~19:30
『浴衣が素敵で賞』・・・浴衣だけでなく、本人も含めて、美男美女を紹介!
19:30~20:30
『アゲアゲで賞』・・・踊りも中盤、真剣な踊りと盛り上がり、飲みすぎで・・・なひとを取材!
20:30~21:30
『がんばったで賞』・・・今回の功労者、活躍した方を紹介させていただきます!
----------------------------------------------------------------------------------------------
☆ルール説明
1、1つお題に対して1名が専属で各ブログに書き込むべし!!
2、ブログ記事は、「写真1点」「文15文字以上」記載すべし!!
3、楽しい情報を載せるべし!!
4、他人の迷惑にならぬよう写真等の掲載は承諾をとるべし!!
☆採点方法
ブログ掲載【1記事】:2点・・・ルール内で掲載すると2点が加算される。
コメント掲載【1コメント】:3点・・・各記事にコメントが掲載された場合は3点が加算される。
※返信コメントはノーカウント
※コメント受付時間は当日の8月6日23:59までのものを点数対象とする。
踊る阿呆に、見る阿呆。 見る阿呆いなけりゃ、踊れない!!

正調びんずる★ワンポイントレッスン:http://www.youtube.com/watch?v=udVvj3UMlGc
第40回びんずるの様子:http://www.youtube.com/watch?v=XtGUh4EfGEc&feature=related
★皆様からのコメントが勝敗を分けます!!
ぜひ、日頃はコメントなんか中々しないって方も、ぜひ、どしどしコメントしてくださいね~。
(携帯からアクセスできずに、当日、会場にお越しの方はコメント出来ないわね~・・・・。)
私たちナガブロ連のメンバーは、精一杯踊りを楽しんで~、
突っ込みどころ満載の記事をアップしようと思ってますW
ちなみに~、びんずる見終わってお家に帰ってからでも、コメントは出来ます!!
最終受け付けが、23:59分だから~。
ただアクセス集中して、バグったりするかも?

特に
参加表明された方は、
注意事項などの連絡をこのブログ上から随時していきますのでよろしくです!
現在、特に昨年との変更はございません。
昨年よりも踊りやすい環境で(リヤカー2台になったし!)皆様が踊れるように、
ぷく連長たちと体制を整えております。
参加費から、昨年も好評だった、お子様へのちょっとした、お土産もございます~。

*ちょうど今、「リヤカー借りて、トンネル通過中~」との℡ありW ぷく連長・ボスお疲れ様です!
【連長:うさぎ】
後3日と迫って参りました。
5日は前夜祭でも、いろいろイベントがありますね~。

1.お囃子演舞
日時:8月5日(金)18:00~18:30
場所:TOiGO広場
内容:権堂お囃子保存会によるお囃子演舞
2.子供ダンスチーム&チアリーディング
日時:8月5日(金)18:30~19:00
場所:TOiGO広場
内容:子供も参加出来る企画
3.浴衣の女王コンテスト
日時:8月5日(金)19:00~21:00
場所:TOiGO広場
内容:一般募集による浴衣の女王コンテスト
4.屋台・フ-ドパ-ク
日時:8月5日(金)18:00~21:00
場所:新田町交差点(トイーゴ)~問御所町交差点まで
内容:屋台による縁日ムードの演出
5.信州プロレス見参!
日時:8月5日(金)19:00~21:00
場所:新田町交差点(トイーゴ)~問御所町交差点まで
内容:人気の信州プロレスが前夜祭に登場!
びんずる公式HP :http://www.binzuru.info/event/
8月6日(土)長野びんずる・松本ぼんぼん開催当日・・・。
今年の対決は、時間を区切り「お題を決めて」
【ブログの投稿数】 & 【皆さんからいただくコメント数】
を競います!!
踊りに参加するナガブロガーさんの中から
記者1名を各連長が決定して「お題」に対してリアルタイムに現場から投稿します!
----------------------------------------------------------------------------------------------
★「時間帯別ブログのお題」
17:30~18:30
『気合いが入ってるで賞』・・・準備、集合、踊り開始前の様子
18:30~19:30
『浴衣が素敵で賞』・・・浴衣だけでなく、本人も含めて、美男美女を紹介!
19:30~20:30
『アゲアゲで賞』・・・踊りも中盤、真剣な踊りと盛り上がり、飲みすぎで・・・なひとを取材!
20:30~21:30
『がんばったで賞』・・・今回の功労者、活躍した方を紹介させていただきます!
----------------------------------------------------------------------------------------------
☆ルール説明
1、1つお題に対して1名が専属で各ブログに書き込むべし!!
2、ブログ記事は、「写真1点」「文15文字以上」記載すべし!!
3、楽しい情報を載せるべし!!
4、他人の迷惑にならぬよう写真等の掲載は承諾をとるべし!!
☆採点方法
ブログ掲載【1記事】:2点・・・ルール内で掲載すると2点が加算される。
コメント掲載【1コメント】:3点・・・各記事にコメントが掲載された場合は3点が加算される。
※返信コメントはノーカウント
※コメント受付時間は当日の8月6日23:59までのものを点数対象とする。
踊る阿呆に、見る阿呆。 見る阿呆いなけりゃ、踊れない!!

正調びんずる★ワンポイントレッスン:http://www.youtube.com/watch?v=udVvj3UMlGc
第40回びんずるの様子:http://www.youtube.com/watch?v=XtGUh4EfGEc&feature=related
★皆様からのコメントが勝敗を分けます!!
ぜひ、日頃はコメントなんか中々しないって方も、ぜひ、どしどしコメントしてくださいね~。
(携帯からアクセスできずに、当日、会場にお越しの方はコメント出来ないわね~・・・・。)
私たちナガブロ連のメンバーは、精一杯踊りを楽しんで~、
突っ込みどころ満載の記事をアップしようと思ってますW
ちなみに~、びんずる見終わってお家に帰ってからでも、コメントは出来ます!!
最終受け付けが、23:59分だから~。
ただアクセス集中して、バグったりするかも?

特に
参加表明された方は、
注意事項などの連絡をこのブログ上から随時していきますのでよろしくです!
現在、特に昨年との変更はございません。
昨年よりも踊りやすい環境で(リヤカー2台になったし!)皆様が踊れるように、
ぷく連長たちと体制を整えております。
参加費から、昨年も好評だった、お子様へのちょっとした、お土産もございます~。

*ちょうど今、「リヤカー借りて、トンネル通過中~」との℡ありW ぷく連長・ボスお疲れ様です!
【連長:うさぎ】
2011年08月04日 Posted by 長野びんずるナガブロ連 at 11:11 │Comments(0) │「びんずる」の楽しみ方
浴衣の貸し出し
皆様お昼ですね!
暑い夏、びんずるを乗り切るにも、ご飯はしっかり食べましょ~。
*最近の忙しさにかまけていたら、連長うさぎ軽量化して、自分にビビッてます。
40キロ切った
これはやばいと、昨日からモリモリご飯食べてます。
明日は朝から、4代目さん達とリア姫?を取りに参ります
(あれ?うさぎは行かなくていいのか?軽トラ貸すだけか?)



今年も 「長野ヤキメン」 バージョンアップして食べられるらしいよー!
☆ヤキメン万博 in びんずる2011
日 時:8月6日(土)11:00~17:00
場 所:長野駅善光寺口 駅前広場
内 容:5カ国風にアレンジした長野ヤキメンの販売
飲料販売
ヤキメン教室開催
SBCラジオ公開生放送
ステージイベント
市販用長野ヤキメンセット販売PR
サポーター「麺バー」募集受付
詳しくは・・・⇒第41回 長野びんずる公式HP:http://www.binzuru.info/
さてさて、浴衣でお越しくださる方達は、そろそろ浴衣や帯、履物の準備をお願いします。
借りたい方も早目にお申し出くださいね!!
うさぎは、女物の浴衣3枚・男物3枚貸し出せます。






当日、私は16時からのセレモニーから連に合流してしまうので、
事前にお渡しした方が宜しいかと思われます。
履物も貸せる物がございますが、履物は自分の足に合う物が確実かと思われます。
事前に合わせてみて、OKならお貸し致します!!(ただいま、浴衣引っ張り出して陰干し中~)
*ちなみに、お貸しした場合はクリーニング代の半額分くらい頂けると助かるかも~?
ふっふっふっ(^。^)ふー。 松ぼんめ・・・思い知ったか!
長野市民の底力を! こっから巻き返すもんねー!!
波多腰め!!
お前の息の根の止まる日が近づいておるゾョ!!
罰ゲームの覚悟は出来ておるかの~?
48 位 長野びんずるナガブロ連 公式ブログ・・・
長野びんずるナガブロ連の公式ブログです。
アクセスカウンタ
Total: 21317
Today: 166
Yesterday: 517
おっしゃー!この調子で、総合ランク40位入りを、当日前に目指すのじゃー
【連長:うさぎ】

◎参加者募集◎---------------------------------------------
参加希望の方はこの記事にコメントでお待ちしております!
------------------------------------------------------------
今回『長野びんずるナガブロ連』の参加人数は先着50名限定(子供含む)となります。
現在、参加人数が40名に達しました![7月31日現在]←【あと10名】まだの方お急ぎください!
『長野びんずる・ナガブロ連』は男性も女性も子供たちも、浴衣での参加を応援します!

参加表明と人数はお早めにっ!
-------------------------------------------------------------------------------------------------
暑い夏、びんずるを乗り切るにも、ご飯はしっかり食べましょ~。
*最近の忙しさにかまけていたら、連長うさぎ軽量化して、自分にビビッてます。
40キロ切った

明日は朝から、4代目さん達とリア姫?を取りに参ります

(あれ?うさぎは行かなくていいのか?軽トラ貸すだけか?)

今年も 「長野ヤキメン」 バージョンアップして食べられるらしいよー!
☆ヤキメン万博 in びんずる2011
日 時:8月6日(土)11:00~17:00
場 所:長野駅善光寺口 駅前広場
内 容:5カ国風にアレンジした長野ヤキメンの販売
飲料販売
ヤキメン教室開催
SBCラジオ公開生放送
ステージイベント
市販用長野ヤキメンセット販売PR
サポーター「麺バー」募集受付
詳しくは・・・⇒第41回 長野びんずる公式HP:http://www.binzuru.info/
さてさて、浴衣でお越しくださる方達は、そろそろ浴衣や帯、履物の準備をお願いします。
借りたい方も早目にお申し出くださいね!!
うさぎは、女物の浴衣3枚・男物3枚貸し出せます。
当日、私は16時からのセレモニーから連に合流してしまうので、
事前にお渡しした方が宜しいかと思われます。
履物も貸せる物がございますが、履物は自分の足に合う物が確実かと思われます。
事前に合わせてみて、OKならお貸し致します!!(ただいま、浴衣引っ張り出して陰干し中~)
*ちなみに、お貸しした場合はクリーニング代の半額分くらい頂けると助かるかも~?
ふっふっふっ(^。^)ふー。 松ぼんめ・・・思い知ったか!
長野市民の底力を! こっから巻き返すもんねー!!
波多腰め!!
お前の息の根の止まる日が近づいておるゾョ!!
罰ゲームの覚悟は出来ておるかの~?
48 位 長野びんずるナガブロ連 公式ブログ・・・
長野びんずるナガブロ連の公式ブログです。
アクセスカウンタ
Total: 21317
Today: 166
Yesterday: 517
おっしゃー!この調子で、総合ランク40位入りを、当日前に目指すのじゃー

【連長:うさぎ】

◎参加者募集◎---------------------------------------------
参加希望の方はこの記事にコメントでお待ちしております!
------------------------------------------------------------
今回『長野びんずるナガブロ連』の参加人数は先着50名限定(子供含む)となります。
現在、参加人数が40名に達しました![7月31日現在]←【あと10名】まだの方お急ぎください!
『長野びんずる・ナガブロ連』は男性も女性も子供たちも、浴衣での参加を応援します!

参加表明と人数はお早めにっ!
-------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年08月02日 Posted by 長野びんずるナガブロ連 at 11:21 │Comments(0) │「びんずる」の楽しみ方
届いたぜ〜♪

びんずるチーム用の、うちわが届いたよ〜♪
さあさあ、みんな、このうちわで、はじけるわよっ(*^o^)/\(^-^*)
【記:連長(ぴあん)】

集合時間を踊りスタートの30分前・・・。
★【集合時間】
18:00厳守(点呼、参加費徴収、配列などのレクチャー)
★【集合&スタート&ゴール場所】
八十二銀行 大門支店ヨコ から⇒ グランドシネマ方向へ

【↑画像クリックで地図拡大】
★【参加特典】
ナガブロうちわ・ナガブロ酒・冷たいドリンク・おつまみ&お菓子
→一般参加費[大人:1,500円・小人:500円(19歳以下)]
⇒浴衣参加費[大人:1,200円・小人:300円(19歳以下)]
★【もちもの】
マイカップ・マイ桝・踊りやすい履物
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
今回『長野びんずるナガブロ連』の参加人数は50名限定(子供含む)となります。
現在、参加人数が38名に達しました![8月5日現在]←まだまだ間に合います!
『長野びんずる・ナガブロ連』は男性も女性も子供たちも、浴衣での参加を応援します!
参加表明と人数はお早めに
こちらへ!←【カウントしていますので、できるだけこの記事からの参加表明をお願いします!】
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年08月05日 Posted by 長野びんずるナガブロ連 at 17:50 │Comments(0) │「びんずる」の楽しみ方
もう優勝しかない!
実は私、副連長。
びんずる当日、副連長の前にやらねばならないもう一つの使命が・・・。
『この男を優勝させ、信毎の号外に載せる』という使命。

『ながのB級グルメコンテスト in びんずる』
エントリー名:『長野ヤキメン』
by カロローゾ シェフ 滝口 誠
[ブログ:カロローゾシェフの料理の勧め http://caloroso.naganoblog.jp]
先日、応援のため、ランチに連長(ぴあんさん)と行ってきました!

長野びんずるに、松本ぼんぼんに参加表明して下さった方も、そうでない方も、
ナガブロでブログを書いているブロガ-も
ナガブロを支えてくださってる視聴者のあなたも!
当日(8/7)はぜひ都合をつけて会場までお越しください。
決勝に残ったのは3人の料理人。
3つのメニュー。
『信州バリそば』
『とんとんライスバーガー』
そして、『長野ヤキメン』
当日14:00より、会場にて300枚のチケットの販売(500円)をし、
たった500円で3食を同時に試食、そして「一番うまい!」と感じたメニューに投票。
長野を代表するB級グルメメニューを決める。
優勝メニューのレシピは公開され、さまざまな店舗や企業で商品化されていく・・・。

私、副連長(4代目)は友人でもあるシェフに
当日の調理補助、サービスのボランティアを頼まれました。
責任重大!
体型は40代。
キモチは20代。
いざ!ながのB級グルメの頂点へ・・・。
いけますよ。
必ず。
皆さんの力をかしてください!
どんな力って?
『当日14:00に会場にきて、チケット購入、真剣に試食、真面目に投票!』
僕は皆さんに組織票なんて低レベルな対策をお願いしていません。
純粋に美味しい料理に投票してください。
「不味かったら、別の候補者でもかまいません」
それでも勝てます。
だって、先日の打ち合わせで試食させてもらって、
本当に美味しかったですもん。
★B級グルメのポイントは5つ
1『匂い』
2『シンプルさ』
3『マネのしやすさ』
4『提供の早さ』
5『材料費の安さ』
『長野ヤキメン』に負ける要素なし。
当日しっかり調理サポートさせていただきます。
そして、優勝後みなさんで『歓喜の舞』といきましょう!
本当に信毎で『号外』の準備しているそうです。
仕込みがんばれ、カロローゾのシェフ!
僕は、ナガブロ連の仕込みガンバリマス。
【記:ぷく連長(4代目)】

集合時間を踊りスタートの30分前・・・。
★【集合時間】
18:00厳守(点呼、参加費徴収、配列などのレクチャー)
★【集合&スタート&ゴール場所】
八十二銀行 大門支店ヨコ から⇒ グランドシネマ方向へ(地図左下)

【↑地図をクリックで拡大】
★【参加特典】
ナガブロうちわ・ナガブロ酒・冷たいドリンク・おつまみ&お菓子
→一般参加費[大人:1,500円・小人:500円(19歳以下)]
⇒浴衣参加費[大人:1,200円・小人:300円(19歳以下)]
★【もちもの】
マイカップ・マイ桝・踊りやすい履物

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
今回『長野びんずるナガブロ連』の参加人数は50名限定(子供含む)となります。
現在、参加人数が35名に達しました![8月4日現在]←まだまだ間に合います!
『長野びんずる・ナガブロ連』は男性も女性も子供たちも、浴衣での参加を応援します!
参加表明と人数はお早めに
こちらへ!←【カウントしていますので、できるだけこの記事からの参加表明をお願いします!】
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
びんずる当日、副連長の前にやらねばならないもう一つの使命が・・・。
『この男を優勝させ、信毎の号外に載せる』という使命。

『ながのB級グルメコンテスト in びんずる』
エントリー名:『長野ヤキメン』
by カロローゾ シェフ 滝口 誠
[ブログ:カロローゾシェフの料理の勧め http://caloroso.naganoblog.jp]
先日、応援のため、ランチに連長(ぴあんさん)と行ってきました!
長野びんずるに、松本ぼんぼんに参加表明して下さった方も、そうでない方も、
ナガブロでブログを書いているブロガ-も
ナガブロを支えてくださってる視聴者のあなたも!
当日(8/7)はぜひ都合をつけて会場までお越しください。
決勝に残ったのは3人の料理人。
3つのメニュー。
『信州バリそば』
『とんとんライスバーガー』
そして、『長野ヤキメン』
当日14:00より、会場にて300枚のチケットの販売(500円)をし、
たった500円で3食を同時に試食、そして「一番うまい!」と感じたメニューに投票。
長野を代表するB級グルメメニューを決める。
優勝メニューのレシピは公開され、さまざまな店舗や企業で商品化されていく・・・。

私、副連長(4代目)は友人でもあるシェフに
当日の調理補助、サービスのボランティアを頼まれました。
責任重大!
体型は40代。
キモチは20代。
いざ!ながのB級グルメの頂点へ・・・。
いけますよ。
必ず。
皆さんの力をかしてください!
どんな力って?
『当日14:00に会場にきて、チケット購入、真剣に試食、真面目に投票!』
僕は皆さんに組織票なんて低レベルな対策をお願いしていません。
純粋に美味しい料理に投票してください。
「不味かったら、別の候補者でもかまいません」
それでも勝てます。
だって、先日の打ち合わせで試食させてもらって、
本当に美味しかったですもん。
★B級グルメのポイントは5つ
1『匂い』
2『シンプルさ』
3『マネのしやすさ』
4『提供の早さ』
5『材料費の安さ』
『長野ヤキメン』に負ける要素なし。
当日しっかり調理サポートさせていただきます。
そして、優勝後みなさんで『歓喜の舞』といきましょう!
本当に信毎で『号外』の準備しているそうです。
仕込みがんばれ、カロローゾのシェフ!
僕は、ナガブロ連の仕込みガンバリマス。
【記:ぷく連長(4代目)】

集合時間を踊りスタートの30分前・・・。
★【集合時間】
18:00厳守(点呼、参加費徴収、配列などのレクチャー)
★【集合&スタート&ゴール場所】
八十二銀行 大門支店ヨコ から⇒ グランドシネマ方向へ(地図左下)

【↑地図をクリックで拡大】
★【参加特典】
ナガブロうちわ・ナガブロ酒・冷たいドリンク・おつまみ&お菓子
→一般参加費[大人:1,500円・小人:500円(19歳以下)]
⇒浴衣参加費[大人:1,200円・小人:300円(19歳以下)]
★【もちもの】
マイカップ・マイ桝・踊りやすい履物
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
今回『長野びんずるナガブロ連』の参加人数は50名限定(子供含む)となります。
現在、参加人数が35名に達しました![8月4日現在]←まだまだ間に合います!
『長野びんずる・ナガブロ連』は男性も女性も子供たちも、浴衣での参加を応援します!
参加表明と人数はお早めに
こちらへ!←【カウントしていますので、できるだけこの記事からの参加表明をお願いします!】
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年08月05日 Posted by 長野びんずるナガブロ連 at 00:47 │Comments(2) │「びんずる」の楽しみ方
裏っす!最高っす!
んでっっっ
裏っす!

裏っす!

ん???
あれ?こっちが表か!?
ま、どっちでも、いっか(^^ゞ
今から参加表明、もうちょい人数OKでーーす♪
【記:連長(ぴあん)】

集合時間を踊りスタートの30分前・・・。
★【集合時間】
18:00厳守(点呼、参加費徴収、配列などのレクチャー)
★【集合&スタート&ゴール場所】
八十二銀行 大門支店ヨコ から⇒ グランドシネマ方向へ(地図左下)

【↑地図をクリックで拡大】
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
今回『長野びんずるナガブロ連』の参加人数は50名限定(子供含む)となります。
現在、参加人数が35名に達しました![8月4日現在]←まだまだ間に合います!
『長野びんずる・ナガブロ連』は男性も女性も子供たちも、浴衣での参加を応援します!
参加表明と人数はお早めに
こちらへ!←【カウントしていますので、できるだけこの記事からの参加表明をお願いします!】
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年08月04日 Posted by 長野びんずるナガブロ連 at 19:00 │Comments(2) │「びんずる」の楽しみ方
できたっ!限定品っす!
じゃじゃ~~~~~~ん!!
ナガブロうちわ!!!
ナガブロうちわ!!!

いいっしょ~♪
いいっしょ~~~~♪
いいっしょぉぉぉぉぉ~~~♪♪♪
ぴあん。。。
テンションあがってきたよ~~ん☆(笑)
【記:連長(ぴあん)】

集合時間を踊りスタートの30分前・・・。
★【集合時間】
18:00厳守(点呼、参加費徴収、配列などのレクチャー)
★【集合&スタート&ゴール場所】
八十二銀行 大門支店ヨコ から⇒ グランドシネマ方向へ(地図左下)

【↑地図をクリックで拡大】
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
今回『長野びんずるナガブロ連』の参加人数は50名限定(子供含む)となります。
現在、参加人数が35名に達しました![8月4日現在]←まだまだ間に合います!
『長野びんずる・ナガブロ連』は男性も女性も子供たちも、浴衣での参加を応援します!
参加表明と人数はお早めに
こちらへ!←【カウントしていますので、できるだけこの記事からの参加表明をお願いします!】
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年08月04日 Posted by 長野びんずるナガブロ連 at 18:40 │Comments(2) │「びんずる」の楽しみ方
王滝グループ 千歳夜噺 星空麦酒園 × ナガブロ酒
びんずるスペシャル!!
今夜一夜限りのスペシャルコラボ&びっくりプレゼント!!
なんとナガブロ酒が無料で飲めちゃいます!
中信地区の飲食チェーンの王者的存在「王滝グループ」の千歳夜噺とビアガーデン『星空麦酒園』
&ナガブロが一夜限りのスペシャルコラボ!!
中信地区のソールフードでもある「山賊焼き」を完璧までに
仕上げた逸品を長野びんづるにて販売いたします!!
ところで、「山賊焼き」とは・・・
山賊焼き(さんぞくやき)は、鶏のもも肉をにんにくを効かせたタレに漬け込み、
片栗粉をまぶして油で揚げた長野県中信地方(塩尻市・松本市等)の郷土料理。
端的には「鶏もも肉の唐揚げの大きいもの」。山賊揚げとも呼ばれる。
なんと、8月7日(土)は長野市夏の一大イベント「びんずる」の日
その日に、「B級グルメコンテスト」が行われる会場の販売ブースにて、
千歳夜噺とビアガーデン『星空麦酒園』&ナガブロが
コラボして出店する。
千歳夜噺とビアガーデン『星空麦酒園』は山賊焼きと生ビールの販売と
ナガブロはナガブロ酒 漢&女酒をお出しいたします。
ここでこのスペシャルコラボでとんでもないことを行ちゃいます!!
それは・・・ナガブロ酒 漢&女酒をなんと無料で振舞っちゃいます!!
無料で・・・なんと無料で・・・振舞いいたします!!
この一夜限りのスペシャルプレゼント!!
ビバ!!びんずる ファンタスティック!!王滝!!
もちろん、数量には限りがありますが・・・本気のびっくり企画!!
皆さん是非!! このスペシャル企画に酔いしれて、
この夏一番の熱い夜をお過ごしください!!
■びんずる当日の販売品及び価格
山賊焼き 売価1個500円
エビス生ビール中 1杯500円 全て税込
☆ビアガーデン情報☆

8/31日まで長野MIDORI屋上にてビアガーデン『星空麦酒園』が好評営業中です!
男性:当日3,800円/前売り券3,500円
女性:当日3,500円/前売り券3,200円
17:00〜23:00(22:00ラスト入店)
定休日なし
千歳夜噺(前売り券販売)
TEL:026(225)4874
長野市南千歳1−22—6 MIDORI屋上
TEL:026(224)2241
王滝グループ公式HP↓
http://ohtaki-gp.net/
☆おすすめ☆
こだわりの生ビールが飲み放題
"最新の自動生ビールサーバーを導入し、
よりきめ細かくクリーミーな泡と
スッキリとした喉越しの一杯を提供!"
最大200名までOK!!
一番人気のテラス席は、夜風に吹かれ、星空の下ビールが楽しめる!!緑も多く、爽やか♪
カクテル他飲み物も豊富♪
ビールが苦手な方にも楽しんでいただきたい!カクテルなどほかドリンクも30種以上と豊富に用意☆
この夏!!皆様の熱い夏を最大限に盛り上げます!!
【記:4代目(副連長)】

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
今回『長野びんずるナガブロ連』の参加人数は50名限定(子供含む)となります。
現在、参加人数が30名に達しました![7月28日現在]←まだまだ間に合います!
『長野びんずる・ナガブロ連』は男性も女性も子供たちも、浴衣での参加を応援します!
参加表明と人数はお早めに
こちらへ!←【カウントしていますので、できるだけこの記事からの参加表明をお願いします!】
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
今夜一夜限りのスペシャルコラボ&びっくりプレゼント!!
なんとナガブロ酒が無料で飲めちゃいます!
中信地区の飲食チェーンの王者的存在「王滝グループ」の千歳夜噺とビアガーデン『星空麦酒園』
&ナガブロが一夜限りのスペシャルコラボ!!
中信地区のソールフードでもある「山賊焼き」を完璧までに
仕上げた逸品を長野びんづるにて販売いたします!!
ところで、「山賊焼き」とは・・・
山賊焼き(さんぞくやき)は、鶏のもも肉をにんにくを効かせたタレに漬け込み、
片栗粉をまぶして油で揚げた長野県中信地方(塩尻市・松本市等)の郷土料理。
端的には「鶏もも肉の唐揚げの大きいもの」。山賊揚げとも呼ばれる。
なんと、8月7日(土)は長野市夏の一大イベント「びんずる」の日
その日に、「B級グルメコンテスト」が行われる会場の販売ブースにて、
千歳夜噺とビアガーデン『星空麦酒園』&ナガブロが
コラボして出店する。
千歳夜噺とビアガーデン『星空麦酒園』は山賊焼きと生ビールの販売と
ナガブロはナガブロ酒 漢&女酒をお出しいたします。
ここでこのスペシャルコラボでとんでもないことを行ちゃいます!!
それは・・・ナガブロ酒 漢&女酒をなんと無料で振舞っちゃいます!!
無料で・・・なんと無料で・・・振舞いいたします!!
この一夜限りのスペシャルプレゼント!!
ビバ!!びんずる ファンタスティック!!王滝!!
もちろん、数量には限りがありますが・・・本気のびっくり企画!!
皆さん是非!! このスペシャル企画に酔いしれて、
この夏一番の熱い夜をお過ごしください!!
■びんずる当日の販売品及び価格
山賊焼き 売価1個500円
エビス生ビール中 1杯500円 全て税込
☆ビアガーデン情報☆
8/31日まで長野MIDORI屋上にてビアガーデン『星空麦酒園』が好評営業中です!
男性:当日3,800円/前売り券3,500円
女性:当日3,500円/前売り券3,200円
17:00〜23:00(22:00ラスト入店)
定休日なし
千歳夜噺(前売り券販売)
TEL:026(225)4874
長野市南千歳1−22—6 MIDORI屋上
TEL:026(224)2241
王滝グループ公式HP↓
http://ohtaki-gp.net/
☆おすすめ☆
こだわりの生ビールが飲み放題
"最新の自動生ビールサーバーを導入し、
よりきめ細かくクリーミーな泡と
スッキリとした喉越しの一杯を提供!"
最大200名までOK!!
一番人気のテラス席は、夜風に吹かれ、星空の下ビールが楽しめる!!緑も多く、爽やか♪
カクテル他飲み物も豊富♪
ビールが苦手な方にも楽しんでいただきたい!カクテルなどほかドリンクも30種以上と豊富に用意☆
この夏!!皆様の熱い夏を最大限に盛り上げます!!
【記:4代目(副連長)】

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
今回『長野びんずるナガブロ連』の参加人数は50名限定(子供含む)となります。
現在、参加人数が30名に達しました![7月28日現在]←まだまだ間に合います!
『長野びんずる・ナガブロ連』は男性も女性も子供たちも、浴衣での参加を応援します!
参加表明と人数はお早めに
こちらへ!←【カウントしていますので、できるだけこの記事からの参加表明をお願いします!】
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年07月29日 Posted by 長野びんずるナガブロ連 at 09:50 │Comments(0) │「びんずる」の楽しみ方
燃えろ!NAGANO魂!

燃えろ!NAGANO魂!!
熱い魂、大好きさ♪♪ち~~っす(*^▽^)/
時々、暑苦しいまでに熱すぎる女、ぴあんです(爆)
・・・ぷく連長の記事にコメントばっか書いてないで
たまには、本記事も書けよ~(゜∇゜;)\(--;) ってことで・・・書いてみる(笑)
浴衣で参加の方には、何かちょっと特典を~~と、企画中であります・・
私も、もちろん浴衣で行きますよ~☆
で、帯だけ買い換えようかとネットで検索してみたら。。
ありゃまあ!

イマドキ、ゆかたって3990円とかで買えるんですねーーーーーー!!
しかも、3点セットとかでーーーーーーーーー!
マジ、びっくりしやした。
これなら、びっしり汗かいたり、飲み過ぎて酒こぼしても心配ないね!(゜∇゜;)\(--;) オイッ
みなさんも、ぜひ今年は浴衣で「びんずる参加」してみませんか~♪
浴衣は着つけしてもらっても、髪は自分でアップできたらいいよね!
夜会巻きなら、簡単です☆
参考にこんなページどうぞ♪
↓
自分で簡単まとめ髪♪
みなさんのご参加お待ちしてます~~~
お子様とご一緒の方も大歓迎!
ブロガー以外の方も大歓迎!
男性の浴衣も大歓迎!
参加表明はこちらから~~→参加表明する
コメント欄以外での表明はオーナーへメッセージでもOKです♪
2010年07月10日 Posted by 長野びんずるナガブロ連 at 17:00 │Comments(0) │「びんずる」の楽しみ方
ナガブロ酒も振る舞いマス
おふたりには怒られるのを覚悟して・・・。
カメラマン(僕)が最悪なもんで、かなり、かなりの
ピンボケですみません。

【ナガブロ酒振る舞いまつりin松本にて】
今回の連長の紹介です!
「長野びんずる・ナガブロ連」のぴあんさん と 「松本ぼんぼん・ナガブロ連」の若紫さん
この時は仲良く2ショットです!
『だめだ、きっと怒られる・・・。』
ナガブロ酒もこのふたりからはじまった企画ですから
この流れで今回の2大祭り対決もね・・・。
『素敵なおふたりに連長おねがいしまーす!』
ということは・・・。
お祭りには欠かせないのが『お酒』しかも、『日本酒でしょ!』
『そうです!そーなんです!』
参加者の皆さんには『ナガブロ酒』を振る舞っちゃいます!!

(先ほど運転中のjun8さんにTELにて確認済)
『さすが連チョー、つまりこの日のためのナガブロ酒だったんですな』
参加者のみなさーん!
参加の際は、マイカップもしくはマイ桝をお持ちください!

スタート直前と踊りの合間に「お清めの一杯」。
『キューーーーーッと』やりますよー。
お子様にはジュースを用意しますので、
本当にマイカップ持参でお願いします。
(ゴミも少なくなりますので・・・。)
『日本酒はちょっと・・・。』という大人の方は
お好きなお酒を各自お持ちください。
クーラーボックス用意しています。
さらに、こういうのも大歓迎です。

長野で酒屋の方いないかなー。
ドリンク&フードスポンサー(協賛)心からお待ちしておりまーす!
商売繁盛のために宣伝しますよ!
【記:4代目(副連長)】
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
今回『長野びんずるナガブロ連』の参加人数は50名限定(子供含む)となります。
参加費などの詳細は、決定次第お伝えいたしますが、
男性も女性も子供たちも、浴衣を着て来てくださった方には特典を考え中!!!
参加表明と人数はお早めに
こちらへ!←【カウントしていますので、できるだけこの記事からの参加表明をお願いします!】
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
カメラマン(僕)が最悪なもんで、かなり、かなりの
ピンボケですみません。
【ナガブロ酒振る舞いまつりin松本にて】
今回の連長の紹介です!
「長野びんずる・ナガブロ連」のぴあんさん と 「松本ぼんぼん・ナガブロ連」の若紫さん
この時は仲良く2ショットです!
『だめだ、きっと怒られる・・・。』
ナガブロ酒もこのふたりからはじまった企画ですから
この流れで今回の2大祭り対決もね・・・。
『素敵なおふたりに連長おねがいしまーす!』
ということは・・・。
お祭りには欠かせないのが『お酒』しかも、『日本酒でしょ!』
『そうです!そーなんです!』
参加者の皆さんには『ナガブロ酒』を振る舞っちゃいます!!
(先ほど運転中のjun8さんにTELにて確認済)
『さすが連チョー、つまりこの日のためのナガブロ酒だったんですな』
参加者のみなさーん!
参加の際は、マイカップもしくはマイ桝をお持ちください!
スタート直前と踊りの合間に「お清めの一杯」。
『キューーーーーッと』やりますよー。
お子様にはジュースを用意しますので、
本当にマイカップ持参でお願いします。
(ゴミも少なくなりますので・・・。)
『日本酒はちょっと・・・。』という大人の方は
お好きなお酒を各自お持ちください。
クーラーボックス用意しています。
さらに、こういうのも大歓迎です。

長野で酒屋の方いないかなー。
ドリンク&フードスポンサー(協賛)心からお待ちしておりまーす!
商売繁盛のために宣伝しますよ!
【記:4代目(副連長)】
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
今回『長野びんずるナガブロ連』の参加人数は50名限定(子供含む)となります。
参加費などの詳細は、決定次第お伝えいたしますが、
男性も女性も子供たちも、浴衣を着て来てくださった方には特典を考え中!!!
参加表明と人数はお早めに
こちらへ!←【カウントしていますので、できるだけこの記事からの参加表明をお願いします!】
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年07月09日 Posted by 長野びんずるナガブロ連 at 19:52 │Comments(3) │「びんずる」の楽しみ方
勝者都市の証
【マイヨ・ジョーヌ】
マイヨ・ジョーヌ (maillot jaune) は、現在開催中でもある
自転車ロードレース『ツール・ド・フランス』において、
個人総合成績1位の選手に与えられる黄色のリーダージャージである・・・。
2010年8月7日(土)
今回の『松ぼん』VS『長びん』対決では、
翌日までのナガブロランキングでどちらが上かによって勝敗が決まります。
今回残念ながら、『長野びんずる』は挑戦者で甘んじるのですが、
勝者都市には、ナガブロのマイヨ・ジョーヌ、『ナガブロ・ハッピー(仮)』が送られ
来年の連長ほかスタッフが着ることができる名誉ある「リーダー半被」なのである。
【ナガブロ・ハッピー(仮)】


※画像は半被の製作元juiceさんに許可をいただき拝借させていただきました
要するに「松本ぼんぼん」と「長野びんずる」
『どっちの祭りがナガブロガーのキモチに響いたのか?』
『どっちの祭りにいってみたいか?』
『どっちの都市が勢いがあるのか?』 ・
・
・
・
『どっち都市が県庁所在地としてふさわしいのか?』 ←これは嘘です。
そもそも、祭りとは、
マチの成長と盛り上がりを象徴するイベントでもあるわけです。
長野は今年、挑戦者かもしれません。
この劣勢は、縮まらない今のアクセス数が物語っております。
しかーし!
来年の「長野びんずる」ではこのはっぴを着た、
長野ナガブロ連が華麗に舞う姿を必ずや長野の皆さんにお見せすることをお約束したいと思います!
ねえっ連長!!
開催まであとちょうど1ヶ月。
さまざまな企画や、イベントの詳細をこちらから随時ご紹介させていただきます。
お楽しみにー。
【記:4代目(副連長)】
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
今回『長野びんずるナガブロ連』の参加人数は50名限定(子供含む)となります。
参加費などの詳細は、決定次第お伝えいたしますが、
男性も女性も子供たちも、浴衣を着て来てくださった方には特典を考え中!!!
参加表明と人数はお早めに
こちらへ!←【カウントしていますので、できるだけこの記事からの参加表明をお願いします!】
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
マイヨ・ジョーヌ (maillot jaune) は、現在開催中でもある
自転車ロードレース『ツール・ド・フランス』において、
個人総合成績1位の選手に与えられる黄色のリーダージャージである・・・。
2010年8月7日(土)
今回の『松ぼん』VS『長びん』対決では、
翌日までのナガブロランキングでどちらが上かによって勝敗が決まります。
今回残念ながら、『長野びんずる』は挑戦者で甘んじるのですが、
勝者都市には、ナガブロのマイヨ・ジョーヌ、『ナガブロ・ハッピー(仮)』が送られ
来年の連長ほかスタッフが着ることができる名誉ある「リーダー半被」なのである。
【ナガブロ・ハッピー(仮)】


※画像は半被の製作元juiceさんに許可をいただき拝借させていただきました
要するに「松本ぼんぼん」と「長野びんずる」
『どっちの祭りがナガブロガーのキモチに響いたのか?』
『どっちの祭りにいってみたいか?』
『どっちの都市が勢いがあるのか?』 ・
・
・
・
『どっち都市が県庁所在地としてふさわしいのか?』 ←これは嘘です。
そもそも、祭りとは、
マチの成長と盛り上がりを象徴するイベントでもあるわけです。
長野は今年、挑戦者かもしれません。
この劣勢は、縮まらない今のアクセス数が物語っております。
しかーし!
来年の「長野びんずる」ではこのはっぴを着た、
長野ナガブロ連が華麗に舞う姿を必ずや長野の皆さんにお見せすることをお約束したいと思います!
ねえっ連長!!
開催まであとちょうど1ヶ月。
さまざまな企画や、イベントの詳細をこちらから随時ご紹介させていただきます。
お楽しみにー。
【記:4代目(副連長)】
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
今回『長野びんずるナガブロ連』の参加人数は50名限定(子供含む)となります。
参加費などの詳細は、決定次第お伝えいたしますが、
男性も女性も子供たちも、浴衣を着て来てくださった方には特典を考え中!!!
参加表明と人数はお早めに
こちらへ!←【カウントしていますので、できるだけこの記事からの参加表明をお願いします!】
--------------------------------------------------------------------------------------------------------