祭り囃子

皆様おはようございます。
びんずる祭り☆ナガブロ連・連長のうさぎです。

あと5日・・・。それまでにいろいろやらねばならないコトがあります。 

天気予報を見る限り、台風9号が少し遅れて近づいてますが、当日は晴れると思います。
毎年、踊り始める前にicon03ザーっと降って涼しくなったりしますよね~。

そして、お子様たちに今年も大放出!! 松木農園のりんごジュースicon12 
昨年も暑い中でも、楽しく元気にchild一緒に踊ってくれたお子様たちがとっても可愛くてface05 
今年は、小瓶が在庫少なくなってしまったので、1ℓ の方を差し入れます。

祭り囃子

 は~、しかし楽しみですわ♪  お祭りって、わくわくしますね。 
私めは、関係ない地域のお祭りでも、祭囃子が聴こえてくると、うずうずしちゃう性質なので・・・
地元の長野のびんずる祭りicon14 しかも、ナガブロ連icon14 連長という大役には、ちとビビッておりますがW 

 「カシラの仕事は、
 平常時はナニもせずとも、いざという時に責任を取る!!」
 


だと教えられたコトがあるので、
そんなスタンスでぷく連長の箱山さんに、まかせっきりのおんぶに抱っこでおりますicon11 
ご参加の皆様が楽しんで、安全無事に踊れる為には、平常時の打ち合わせが大切だと痛感しております。 
事前にいろいろシュミレーションしてみて、不測の事態が起きぬように努めたいかと思っております。


 至らぬ連長ではございますが、皆さんで楽しい祭りの一夜になればいいですねicon12


【連長:うさぎ

祭り囃子

◎参加者募集◎---------------------------------------------
  参加希望の方はこの記事にコメントでお待ちしております!
------------------------------------------------------------
今回『長野びんずるナガブロ連』の参加人数は先着50名限定(子供含む)となります。
現在、参加人数が40名に達しました![7月31日現在]←【あと10名】まだの方お急ぎください
『長野びんずる・ナガブロ連』は男性も女性も子供たちも、浴衣での参加を応援します!
祭り囃子
参加表明と人数はお早めにっ!
-------------------------------------------------------------------------------------------------



同じカテゴリー(連長の独り言)の記事画像
エントリー完了(^O^)/
参加連フォーラムが開かれます
御礼
いつの間にか・・・
休憩中!
続々と!
同じカテゴリー(連長の独り言)の記事
 エントリー完了(^O^)/ (2013-06-11 17:55)
 参加連フォーラムが開かれます (2013-05-28 18:00)
 御礼 (2012-08-05 18:34)
 いつの間にか・・・ (2012-08-04 22:12)
 休憩中! (2012-08-04 20:12)
 続々と! (2012-08-04 18:09)

2011年08月02日 Posted by長野びんずるナガブロ連 at 07:02 │Comments(0)連長の独り言

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。